土屋記念クリニック、青葉区、あざみ野駅、内科、消化器内科、肝臓内科、放射線診断科土屋記念クリニック

【コラム】第2回「肝臓の働きは?」

皆様は肝臓の働きについて、どれくらいご存じでしょうか?

肝臓は私たちの体で最も大きい臓器で、その重さは成人で1.2~1.5kgに達します。

肝臓の働きは多岐にわたっていますが、その主な働きは3つあります。

①代謝

私たちの体に必要な蛋白を合成、栄養分を合成・代謝して体に蓄えたり、必要に応じてエネルギーとして体内に送り出します。

②解毒

アルコールや薬剤、有害物質を解毒・分解して体外に排泄します。

③胆汁の産生

脂肪の消化、吸収を助け、胃腸の働きを高める胆汁を産生します。胆汁は肝臓で作られた後、胆のうで濃縮され、十二指腸に分泌されます。

私たちが食べたものは胃や腸で消化され、吸収されやすい形になり、肝臓へ送られます。

 

肝臓で代謝されると、動脈を通って体内の必要な場所に送られます。

利用されて不要になった老廃物は、静脈を通ってまた肝臓に送られ、胆汁中に排泄されます。

その一部は再び腸管から再度吸収されて肝臓で再利用されます。

このように肝臓は、私たちの体の中で、栄養分の生産、リサイクルの中心として働いています。

 

次回は、「肝臓の機能が低下したら?」の予定です。